でぶぅの日記

思ったことを思ったままに

エッセイの達人

f:id:matsubaratatsu:20181128005432j:plain

先月、谷崎潤一郎の「陰翳礼讃」を読んでから、随筆(随想)とはなんだ?

と興味が湧いてきた。

「陰翳礼讃」は高く評価されている本だが、かなり突飛押しもないことを

言ってくる。「なんだよ!急に」と思ったら、この作品は谷崎の随筆だそうだ。

そうか、随筆は練りに練られた文章でなくてもいいんだ!!

 

どこまで自由でいられるのだろう?

「ベストエッセイ2018」を読んだ。

70人以上の作家がエッセイを掲載。多種多様なエッセイ。

共通点はなんだろうか。

エッセイとは、「プロが書くブログ(日記)」のようなものかな。

糸井重里さんは毎日、「ほぼ日」に投稿している。

 

1 テーマがある。(何について書くか)

2 押し付けがましくない。

3 短い。

 

特に大事なのは1と2のバランス。

言いたいことがあるとついつい押し付けがましくなる。

お節介になるところをグッと我慢して書くことが重要なんです。

 

エッセイという自由を手に入れながら、他人との距離を保てる。

これって上手な人付き合いと言えますね。

 

では、また!(去り際は爽やかに!)